1. TOP >
  2. 講師紹介

Lecture

INSTRUCTOR INTRODUCTION

講師紹介

元米国大統領や著名人の同時通訳者
英検1級保持

8人の子育て「ママ」から51歳になって「同時通訳になろう!」と決意。
1年後にイベント同時通訳としてデビュー、現在イベント同時通訳のリーダーとして活動中。

アップル創業者の1人であるスティーブ・ウォズニアック氏、米ローンチマーケッターのジェフ・ウォーカー氏、世界一のセミナープロモート会社/サクセスリソーシズCEOリチャード・タン氏、『金持ち父さん 貧乏父さん』で有名なロバート・キヨサキ氏、フェイスブックのマーク・ザッカーバーグ氏の姉ランディ・ザッカーバーグ氏、世界トップ50トレーダーのサンディ氏、世界No.1コーチのアンソニー・ロビンスなど世界の名だたる著名人の通訳を行なっている。同時通訳者の育成にも関わり、有能な通訳者を輩出している。

子供の頃から英語に慣れ親しんでいると、塾に行かなくても英語が得意になってくるという意識のもと、自分の子供8人を海外留学させずに、ホームスタディのみで全員にネイティブ英会話を習得させる。まさに「自宅留学」の先駆者。

自身もTOEICを一切勉強せずに925点を取得、息子は985点、娘は990点を取得させる。

メンターコーチ、スピーカー、通訳、翻訳などの多様な分野で活動しながら、50代女性の「子育て後の人生」を、女性観点からサポートしている。

自身の経験と女性観点での起業、ゴール設定、夢実現方法の提唱者。結婚・離婚・再婚を経験し「幸せな」家庭と夢実現を両立させる秘訣を公開するワークショップなども開催している。

通訳経歴

  • スティーブ ウォズニアック氏 アップル創設者の1人
  • ジェフウォーカー氏 米ローンチマーケッター
  • リチャードタン氏 世界一のセミナープロモート会社/サクセスリソーシズCEO
  • ロバートキヨサキ氏 リッチダット関連セミナー
  • ランディ氏 マークザッカーバーグの姉
  • サンディ氏 世界トップ50トレーダー
米ローンチマーケッター
ジェフ・ウォーカー氏
世界50トレーダー
サンディ氏
アップル創業者の一人
スティーブ・ウォズニアック氏
世界No.1コーチ
アンソニー・ロビンズ氏
世界一のセミナープロモート会社
サクセスリソーシズCEO
リチャード・タン氏
Facebook CEO
マーク・ザッカーバーグの姉
ランディー・ザッカーバーグ氏
ゆり先生

Hello, everyone! 英語講師のゆりと申します。
私は以前3年間、愛知県の公立の進学校で英語教師として働いておりました。その時から、英語を教える際に気をつけていることは、まず自分が楽しむこと、そして教えている相手にも楽しんでもらうことです。また、その日のレッスンで何を学んだかというポイントをはっきりさせることも心がけています。
私の趣味は旅行で、特に海外旅行が大好きです。今まで行った国で一番良かったのはイタリアです。街並みが最高で、食べ物がとても美味しかったです。体を動かすのも好きなので、週に何回かはジムに行くようにしています。
ケンペネEnglishでも、みなさんに楽しんでもらえるようにフィードバックしていきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いします! See you soon♪


りさ先生

Hello!サポート講師のLisaです。
私は以前はインターナショナルのプリスクールで、子供たちに英語を教えていました。
そして2018年に一般社団法人の国際英語発音協会というところで試験を受けて、 「英語発音指導士」の資格を取ることができましたので、今では【発音】という切り口で 大人の方にも英語を教えています。
指導するうえで心掛けていることは、上手にできている点をまず、しっかりとお伝えすることです。
英語を会話のツールとして、自分にも使える!と自信をつけてもらえるような教え方を目指しています。
60日間、精いっぱいサポートさせていただきます。
それでは、英語でも簡単に自己紹介してみますね。
同じ趣味の方がいらっしゃると嬉しいです!
Hello! I'm Lisa.
I was born in America, but I live in Tokyo now.
I love reading books and eating sweets.
I'm looking forward to speaking to you during your 60 day Kempene Style English program.
See you!


みゆき先生

Hello, This is Miyuki. はじめまして。サポート講師のMiyukiです。
私は日本で大手英会話学校でキッズ講師としてお仕事していましたが、結婚を機に、アメリカのカリフォルニア州に住んでいます。英語講師歴は11年になります。
趣味は、映画を見たり、前はアメリカンドラマにすっごくハマってずっと毎日のように見ていました。Prison breakや、24,そして Lostやデスパレートな妻たちなどたくさん、全シーズンを見ました。
最近では主人と一緒にYouTubeで世界中の食べ物を見ることにハマっています。美味しそうな食べ物を見ては、「ここに行ってみたいね」などと世界中を旅行することも1つの夢です。
ケンペネイングリッシュで、みなさんのお役に立てるよう、フィードバックさせて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします。
I will talk to you soon! Bye!



みほ先生

This is Miho.
Let me introduce myself.
みなさん、こんにちは。
サポート講師のみほと申します。
少し自己紹介をさせてください。
私は、日本で中学高校の英語教師をしていました。
その後、日本語を海外の方に教えることにも興味を持ち、オンラインの英語講師をしながら、日本語教師の資格も取得しました。
現在は日本語を教える仕事にも関わっています。
外国語教育に携わっていて感じるのは、いつでもどこでも外国語学習はできるということです。
留学せずに日本にいながらにして、英語を使えるレベルまで上げていくことも可能だということをお伝えしたいと思います。
私自身は学生時代に長期の留学経験などはありませんでしたが、日本で英語を学習し習得することができました。
社会人になってからアメリカに住む経験がありましたが、そこで自分の英語が伝わるとやはり嬉しかったものです。
また、メキシコ出身の方と話す機会が多かったのですが、彼らは文法的には間違っていることがあっても堂々とお話しされてコミュニケーションもうまくとれていて、その姿にとても感動しました。
結局は何をいちばん伝えたいのかということが大切なのかもしれませんね。
少しぐらい間違っていても全然大丈夫です。
みなさまにもぜひ、「伝わった!」という嬉しさ、楽しさを味わっていただけるように、心を込めてサポートさせていただければと思います。 楽しみながら一緒に勉強していきましょう。
I'm looking forward to studying English together!


あみ先生

初めまして。
サポート講師のアミと申します。
私は小中高とニュージーランドで生活をしていまして、大学で日本に一時帰国した後、就職はシンガポールに働きに行きました。
人生の大半は海外であったり英語を使う環境に身を置いています。
現在は日本で2児の母をしています。
私が英語を教えることで一番大事にしているのは、「通じればOK」ということです。
もちろん正しい文法や正しい発音も大切ですが、まずは【自分の気持ちを伝えるという意志】が大事だと思います。
文法や発音間違いを気にしていたら、英語を話せなくなってしまうので、間違えを気にせず、ひたすらアウトプットしていただくのがが何よりも大事だと思います。
皆さんも今は英語を学習中なので、間違えるのは当たりです!
是非、みなさんの英語の上達のお手伝いをさせて下さい。
音声フィードバック、楽しみにしててくださいね。
See you soon!


あや先生

Hi everyone!サポート講師の彩と申します!
私は小学校から高校までのシンガポールとオランダで過ごし、日本に戻ってからは子供たちを中心に英語講師をしてきました。日本にいるとなかなか英語を使う話す機会がないと思いますが、このケンペネイングリッシュを通じて英語をどんどん楽しく話していきましょう!英語の発音、何を話せばいいんだろうと、、たくさん不安や悩みがあると思いますが、皆さんが少しでも英語が楽しい!話せる!と感じていただけるよう精一杯サポートしていきますので どうぞよろしくお願いします!
I'm very excited to hear your voices! see you soon!



ゆみ先生

Hi, everyone!
ケンペネEnglish サポート講師のYumiと申します。はじめまして。
わたしは北海道に住んでいます。
北海道の小さな町で幼児、小学生を対象とした英会話スクールを運営、指導しています。今年でちょうど5年目になります。
好きなことは自然の中でゆっくりと時間を過ごすことです。北海道はたくさん自然豊かな場所があるので、休みの日には森や湖に出掛けて過ごすことが好きです。
皆さん英語が話せるようになったらやってみたいことがあると思います。その夢に少しでも近づけるように、一生懸命サポートさせて頂きます。
分かりやすいフィードバックを心掛けています。みなさんのお声を聞けるのを楽しみにしています。
See you soon!


ナタリー先生

Hi there! This is Natalie. みなさんこんにちは、ナタリーです。
私は現在台湾いまして、夫と2匹の猫と一緒に暮らしています。台湾は食べ物が美味しくて、特に日本ではなかなか食べられない南国フルーツがたくさんなので、皆さん遊びに来られた際は是非、沢山のフルーツ食べていただきたいなと思います。
趣味は、ピアノや猫と遊ぶこと、そして旅行も大好きです。海外旅行では、特にローカルな場所を見て回ったり、その土地の人たちがどういう風に暮らしているかを感じるがとても好きなので、現地の方とコミュニケーション取るときに英語がとても役立っています。
みなさんも、英語を身につけてなにか「これをしてみたい」という物があると思いますが、その夢の実現に向けて一緒に楽しく英語を身につけていただければなと思います。
それではまたフィードバックでお会いしましょう!See you soon in your feedbacks!


まなみ先生

アメリカ人と結婚、現在一児の母。
日常生活は、ほぼ毎日英語での生活を送っております。子供向け英会話スクールで、英会話指導経験あり。
幼少期より英語に親しんできたので、自然と英語が大好きになりました。とにかく英語が大好きという気持ちだけで、勉強と捉えずにここまでやってこれたので、皆さんも英語を勉強したい!という気持ちさえ持っていれば必ず上達に繋がるので、楽しくレッスンをしていきましょう!



Bee先生

皆さんこんにちは。サポート講師のBeeです。
私は小さい頃から洋楽が大好きで、毎日音楽を聞きながら育ってきました。最近では映画を見たり、ネットフリックスで好きな番組を見たり、英語に囲まれた生活を常にしてきました。

私は海外に住んでいた経験もないですし、旦那さんも日本人ですし、留学もしたことがありません。

それでも英語に触れる環境を作るだけで、英語を習得することは十分可能です。
そんな私が大切にしていることを2つ、皆さんにお伝えします。

まず1つめ。英語を好きになることです。音楽、映画、スポーツ、お料理、どんな分野でもいいので、好きな分野を英語で見たり、聞いたりしてみてください。

そして二つ目はアウトプットです。
ケンペネイングリッシュでもアウトプットを大切にしていますが、是非、聞こえてきた英語を真似して口に出してみて下さい。単語として成立していなくても、意味が分からなくても大丈夫です!とにかく真似してみることが大切です。

皆さんの英語学習のお手伝いが出来ることをとても嬉しく思います。
それでは、FBでお会いしましょう!


kyo先生

Hello, everyone!
サポート講師のKyoです。
私は大学時代から、外国語が大好きです。
学生時代に英語、中国語、韓国語を身につけ、大手予備校やオンラインスクールで講師をしていた経験もあります。

私が、外国語ができてよかったな、と一番強く思うのは、世界中の友達と、上辺だけではない深い話をすることができているときです。
遠く離れた外国の友達の相談に乗ったり、将来を語り合ったりしていると、今まで語学学習を頑張って来て本当によかったな、と思います。

ゼロから英語を学習するのは容易ではありませんでしたが、できるようになっていくプロセスは大変楽しいものです。いま英語を学習されている方々の勉強を、少しでも楽しくできるようなフィードバックを心がけています。
努力は裏切りません。一緒に頑張りましょう!


ミック先生

Hello !! 初めまして!サポート講師のミックと申します。I'm Mik !! Nice to meet you!!
私は小学生の時アメリカに住んでいまして、幼い頃から英語と共に育ちました。

以前は子供たちに英語を教える英会話講師をしておりました。

趣味は、ダンスや愛犬と遊ぶことです。身体を動かすことが大好きです!

幼い頃から英語がいつもそばにあり、いつのまにか私にとってはなくてはならない存在になっていました。英語を教える上で、とにかく楽しく学べるようにをモットーにしています!

皆さんのお役に立てるよう精一杯サポートしていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いします。
それではフィードバックで皆さんとお会いできるの楽しみにしております。I'm looking forward to seeing you!



まき先生

まき先生

Hi everybody! I’m Maki. Nice to meet you all!
始めまして、サポート講師のまきと申します。

私は小さい頃から大学進学までの間、父の仕事の都合で殆ど外国で暮らして来ました。
アメリカのニューオーリンズから始まって、アフリカのスーダン、ブラジルのリオデジャネイロ、インドネシアのジャカルタ、オーストラリアのシドニーと、言語も文化も違う国々での生活を通して、沢山の貴重な経験をさせてもらったと感謝しています。

ただ、どこの国でも最初は言葉が通じないことへの不安が一番大きかったのを覚えています。
そんな時、たどたどしい会話でも、現地の人と意思疎通が出来たときはとても嬉しかったですし、やはり言葉が通じるとグンと世界が広がると子どもながらに実感したものです。

英語は基本的には世界中どこでも使える言語ですので、やはり英語が話せるのと話せないのとでは、世界の広がり方はだいぶ違ってくるのではないでしょうか!
私達日本人は、より完璧な英語を話そうとするあまり、かえって言葉が出なくなる傾向があるように感じます。

ですが、私が長い海外生活で肌で感じたことは、とにかく単語を並べるだけでも、話そうとすることが一番早い上達への近道なのだということです。
所詮、私達は英語圏の人から見たら外国人なのですから、英語が話せなくて当然、下手で当たり前!というくらいの気持ちで話し始められればいいと思っています。
みなさんと英語でお話し出来るのをとても楽しみにしています!Talk to you soon




Would you like to contact us ?
各種サービス内容・コンテンツに関するご相談・ご質問など、
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ