株式会社LS Creation
  1. TOP >
  2. Blog

Blog

海外旅行のショッピングのときに使える英語フレーズ集

海外旅行の楽しみといったらショッピング☆o(≧▽≦)o☆というかたも多いのでは?私もそんなショッピング好きの1人です♪ ショッピングを楽しむためにも、便利で超使えるフレーズは知っていて損はないですよね。どれも簡単にすぐ使えるフレーズなので、海外旅行に行かれた際はぜひ使ってみてください!

【衣類・化粧品などのショッピングで使えるフレーズ編】

1. もっと小さい(大きい)サイズありますか?

“Do you have a smaller(bigger) size?”

2. 他のサイズはありますか?

“Is there any other sizes?”

3. これはキツすぎます/ゆるすぎます。

“This is too tight / loose. “

※looseの母音ooは「ウー」と伸ばす音です。

4. 他の色はありますか?

“Do you have any other colors?” 

5. これを試着して良いですか?

“Can I try this on?” 

「〜を試着するは」 “try ~ on” または “try on ~” です。

6. これは免税ですか?

“Is this tax free?”

7. 日本の自宅に配送お願いできますか?

“Can you send this to my house in Japan?”

8. 見ているだけです。

“I’m just looking.”

9. また後で来ます。

“I’ll come back later.”

10. どれが私に1番似合いますか?

“Which suits me best?”

※fitは「(サイズなどが)合う」というときに使います。

*いろいろな服の言い方まとめ*

セーター:sweater

長袖シャツ:long-sleeve shirt

半袖シャツ:short-sleeve shirt

Tシャツ:T-shirt

ブラウス:blouse

スウェット、トレーナー:sweat

ズボン:pants(アメリカ) trousers(イギリス)

上着:jacket

パンツ:underwear(男女)

ブラ:bra

ネクタイ:tie

靴下:socks

ハイヒール:(hight) heels

ビーチサンダル:flip flops 

かかとのないぺたんこ靴:flats

【マーケットで値段交渉編】

1. これいくらですか?

“How much is this?”

店員さんが答えたら・・・↓

2. それはちょっと高いですね。

“That is a little expensive.” 

※「高すぎ」と言いたかったら “too expensive”

3. これ向こうの店では◯(ドルなどの単位)でしたよ。

“This was ◯ dollars at that store.” 

4. ◯(ドルなどの単位)で売ってくれませんか?

“Can you sell this for ◯ dollars?”

5. (押し売りされて)いりません。

“No, thank you.” または “I don’t need it, thank you.” 

まとめ

実際しゃべって試してみないと「英語が喋れる」と実感しにくいですよね。今回ご紹介させていただきたフレーズはどれも買い物で使えるものばかりです。ということで!海外旅行に行く機会があれば、どんどん使ってチャレンジしてみましょう^^ 

Would you like to contact us ?
各種サービス内容・コンテンツに関するご相談・ご質問など、
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ